妊娠6ヵ月
20週0日目~23週6日目
お腹が出てくる。大食になる。ほとんどの人が胎動を感じるようになる。
足のむくみ、足がつりやすくなる。腰痛にも。
◆私の体験◆
お腹の張り、痛みがまだ続いていて腰痛も深刻に。動悸も出てきて家で安静にしていました。それでも食欲はあって大食で、お腹が大きくなることで骨の痛みも増して辛い日々。
準備すること
1.母乳で育てる予定の人はおっぱいケアを始める。
2.里帰り出産をする予定の人は紹介状を貰い、出産予定の病院で一度受診を。
3.胎教(話しかける、音楽を聞かせるなど)を始める。
気を付けること
鉄分、カルシウム、葉酸は意識して摂取するようにしましょう。
(食事は赤ちゃんのことを考えて、バランスの良い食事を心がけましょう)
便秘も気になるならヨーグルト(腸に届く系)を摂ってみて。
妊娠前~出産するまでの体重を+10kgに収めるように調節する。
(最後の最後ですごい体重が増えるのでこの時期は増えないようにこまめにチェック)
お腹や手足が冷えないように冷え性の方は気をつけて。
腰痛がひどい人はマタニティガードルを。
足のむくみがある人はむくみ取りマッサージクリームを購入し、マッサージする。
この時期にやっておいた方がいいこと
オシャレなカフェなど、子供連れで行きにくくなる場所に行く。
旅行も出産して安定してくるまでは行けなくなるのでこの時期に行っておこう。
(ただし体に無理をさせないような旅行に。医師にも相談する。)
運動不足
体が動くようになって来れば、適度な運動も。(マタニティヨガなど)
◆私の体験◆
私は少しでも運動するとお腹が張っていたので、張り止めの薬を服用していました。
ですので、お腹が張るという方は無理に運動はしないで安静にしてください。
赤ちゃんの様子
20~21週 身長約28㎝。体重は370gほど。
22~23週 身長約30㎝。体重は600gほど。